一般社団法人日本美爪セルフケア協会

一般社団法人日本美爪セルフケア協会

「つらい経験を乗り越えて、今を大切に」Tさんが取り戻した前向きな気持ちとキレイな指先

「つらい経験を乗り越えて、今を大切に」Tさんが取り戻した前向きな気持ちとキレイな指先

能登半島地震でご自宅が全壊するという大きな被害を受けたTさん(48歳)。
ご家族全員が無事だったことが何よりの救いでしたが、生活の基盤が一気に崩れてしまうという想像を超える経験をされました。そんな中、「これからの人生を前向きに生きたい」「何か楽しみを見つけたい」と、勇気を出してネイルケアレッスンに参加してくださいました。

実はTさん、以前ジェルネイルで爪がボロボロになった経験があり、「今度こそ、丈夫できれいな爪にしたい」と強い思いを持ってレッスンに取り組んでくれました。

Tさんのお仕事は、一日中手袋をつけたまま水仕事も多く、爪にとってはとても厳しい環境。
講師の私自身も、正直なところ「きれいに育てていけるかな…」と少し不安もありました。

でも、その不安はすぐに吹き飛ばされました。

手袋を外した瞬間にネイルオイルを塗って保湿したり、ケアのタイミングを工夫して、レッスンでお伝えしたことをきちんと実践してくださったのです。爪が水分を失いやすい状況の中でも、「できることはやる」という姿勢がとても印象的でした。そうして少しずつ、爪が強くなってきた実感が出てくると、Tさんのモチベーションもぐんとアップ。「ケアが楽しい」と、前向きに続けてくれていました。

途中で爪が割れてしまったこともありましたが、「手の使い方が悪かったかも」「保湿を忘れていたかも」と、ご自身で振り返り、報告してくださる姿に、私もたくさんの気づきをもらいました。

さらにTさん、食事や腸活の知識も豊富で、逆に私が学ばせていただくことも多かったんです(笑)。ネイルオイルのケアも、「ひとりだと続かないかも…」と心配されていたのですが、みんなでレッスンを受けたり、写真を送り合ったりすることで「続けよう!」という気持ちになれたそうです。

「美爪ケアを身につけると、サロンに通わなくて済むから節約にもなるし、それがすごく嬉しい」と話してくれたTさん。今では、保湿ケアがしっかり習慣になり、手の使い方も意識できるようになったと笑顔で語ってくれました。これからも、ご自身のペースでネイルケアを続けて、もっともっときれいな爪を目指していってほしいと思います。
大変な経験を乗り越えたからこそ、その手の先に広がる未来がもっと輝くように、私も応援しています。

爪の悩みがあれば、まずは無料セミナーや説明会にお越しくださいね!ご案内は公式LINEでしています。お友達登録は↓の画像クリックでできます。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE